最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年3月 (3)
- 2020年11月 (7)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (9)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (10)
- 2018年6月 (13)
- 2018年5月 (11)
- 2018年4月 (11)
- 2018年3月 (12)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (13)
- 2017年10月 (12)
- 2017年9月 (5)
HOME > ひまわりブログ > 5人に1人?! 宝塚市 リラクゼーションサロン「ひまわり」の呟き44
ひまわりブログ
< 花粉症対策どうしてる? 宝塚市 リラクゼーションサロン「ひまわり」の呟き43 | 一覧へ戻る | 宝塚市 リラクゼーションサロン「ひまわり」45 >
5人に1人?! 宝塚市 リラクゼーションサロン「ひまわり」の呟き44
2025年には、認知症の数が5人に1人になるという統計が出ているそうです。
高齢者だけじゃなく、若年性の人も増えているともいわれています。
まさか自分は…
まさか自分の親が…
そんな風に思ってませんか?
私も母がなるまではそう思っていました。
でも、現実は甘くはなかった。
仕事がなくなり、家に引きこもるようになった途端に症状が見え始めてきたんです。
そう言う意味でも、生涯現役!で何かしら打ち込めるものを持っていた方がいいんだなと痛感しました。
そして、人とのコミュニケーションをとることも大切になってきます。
会話をするということは脳を使います。
一方通行のテレビ漬けの日々にならないようにしたいものですね。
そして、元々几帳面で神経質な人も要注意!
眠剤や精神安定剤など服用している人もリスクが高くなります。
普段から、心と身体の安定を。
ストレスを溜めないことも心がけていきたいものです。
心の疲れは身体のあらゆる症状として現れます。
頭痛、肩凝り、背中の痛みなど。
そうなる前にひまわりへお越し下さい(^-^)
しっかりと心と身体の声に耳を傾けさせていただきますから。
参考サイト↓
https://www.ninchisho-forum.com/knowledge/kurashi/003.html
2018年3月 8日 15:33
< 花粉症対策どうしてる? 宝塚市 リラクゼーションサロン「ひまわり」の呟き43 | 一覧へ戻る | 宝塚市 リラクゼーションサロン「ひまわり」45 >